伊丹憲一(いたみけんいち)


トップページ > キャラ/キャスト > 伊丹憲一


警視庁 捜査一課。
薫とは犬猿の仲と言われるほど、あえばケンカばかりしている。
特命係の亀山ぁ〜、ナンだとコラァは彼らの挨拶の言葉である。
誰が呼び始めたのか3rdシーズンあたりから
三浦、芹沢と一緒にトリオ・ザ・捜一と言われ
シーズン4から公式サイトの相関図でも使用される。
最近はトリオと呼ばれる事もあるらしい、トリオ・ザ・捜一のリーダー的存在。
“伊丹”“伊丹先輩”などと呼ばれているがファンからは顔に似合わず
“イタミン(伊丹ん)”と呼ばれていたりする。
事件解決に関係ない上層部のいざこざは嫌い。
密かにキャリアアップに励んでいる。意外に律儀な男。

pre1
1話から登場。捜査一課の刑事。
斉藤刑事とよく行動をともにしている。
亀山とはあまり気があわないらしいが
亀山の行動に興味はあるらしい。
亀山から“ずる賢い”と思われている
亀山のことをバカだと思っている。1話では“亀山”と呼んでいる
右京のことは“警部さん”と呼んでいる。右京には基本、敬語。
女性男性問わず犯行を否定する容疑者への取調べでの口調は荒っぽい
第1話は、伊丹刑事。憲一という名前は出てきていない。

3rd-14
亀山が健康ランドの会員であることを知っている(捜査時にひっかかったらしい)
亀山の『俺のおっかけかよ』という言葉に否定しないところを見ると
少しは気にかけている自覚があるのかもしれない

5th-8
『なんか、怖い顔した人』と刑事の娘に言われ、その一言で右京たちに想像される顔立ち

5th-11
彼女もいないので、一人で正月を過ごす予定だった。
『事件起きろ〜』と刑事にあるまじき事を言ってまで一人でいたくなかったらしい。
呪文をとなえ続けた結果、本当に事件が起きてしまう。

5th-12
亀山に性根の悪いヤツ、ガラが悪いと思われている
子供の扱い方は下手。子供にあまりなれていないらしい。

5th-13
三浦、米沢、芹沢と麻雀をしていたらしい
芹沢と色違いのネクタイ?伊丹のネクタイは青色に白。
美和子の料理を他の人が食べて反応をかえすまで手をつけなかったところを見ると
あまり新しいものを進んで取り入れるタイプではないのかもしれない。
腰痛もち?!

服装
基本、スーツ。1話ではベージュ色のスーツを着用

伊丹語録
(3rd-12) トクガメ
(3rd-12) 亀は亀らしく、大人しく手足をひっこめてりゃいいんだよ!
(3rd-14) 健康ランド会員の亀山ぁ〜